| サイト名 | 一口紹介 |
| ぶなの会 | 特にスキーが強い、ハイレベルかつオールラウンドな山岳会です。 |
| 健ハイ2100の会 | ハイク&文化活動中心。スイス便りはオートルート等の情報豊富。 |
| MSCC | 当会会員が掛け持ちで在籍。ユニークな歴史を持つ同人的組織です。 |
| わらじの仲間 | 日本を代表する沢系山岳会です。年報は金を出して買う価値有。 |
| 童人 トマの風 | こちらも日本を代表する沢屋系山岳会です。よく沢で会います。 |
| 遡行同人梁山泊 | 2008年、合同訓練を行いました。遡行&釣り・山菜の記録が盛り沢山。 |
| ACC-J茨城 | こちらも08年に合同訓練を行いました。会報「R&V」は60号超え。凄いです。 |
| 新潟稜友会 | オールラウンドに活動。フリーの成果を山で活かしています。 |
| はりま山岳会 | 当会会員が掛け持ちで在籍。「花図鑑」はタメになります。 |
| 山岳同人カルパッチョ | ヨセミテや国内マルチの記録豊富。管理人さんが当会会員の友人です。 |
| 徒登行山岳会 | 上信越,奥只見の沢登りを中心にオールラウンドに活動されています。 |
| グループ沢胡桃 | 九十九谷でお会いしました。なかなか渋いところの沢登りをやっていて羨ましい限りですわ。 |
●大学山岳部・探検部・ワンダーフォーゲル部
| 東京外国語大学WV部 | 当会会員が在籍中。大学生らしく長期縦走とかやってるようです。 |
| 早稲田大学探検部 | 奥只見湖イカダ事件、土合駅懸垂下降事件などの伝説を持つ当会前代表はここのOB。 |
| 鹿児島大学山岳部 | 当会会員の二名の出身山岳部。そこそこ部員がいます。 |
| 京都大学山岳部 | 当会会員の二名の出身山岳部。老舗です。 |
| 一橋大学一橋山岳部 | 当会会員の一名の出身山岳部。現在は??? |
●個人のページ
| サイト名 | 一口紹介 |
| あの山この谷 | 故・榎並祐史さんのサイトです。 「いい山」やってます。 |
| その空の下で。。。 | ひろたさんのサイト。一ノ倉本谷で出会いました。 沢登りの記録と、親切な遡行図にはたいへん役立たせてもらってます。 |
| バリエーションしましょ | 玄人好みの記録豊富な、moto.pさんのHPです。 軽妙な語り口がナイス。 |
| がおろ亭 | 石際さんのHP。岐阜周辺の記録が豊富です。 ブログの料理も必見。 |
| 岩と沢と山と | クラックやアイスクライミング等、幅広く活動されています。 |
●そのほか
| サイト名 | 一口紹介 |
| リバーサイドウォール鹿児島 | 当会会員の友人がオーナーをやっています。駐車場有。 |
| リバー宮崎店 | 2009年に設立された、リバーサイドウォール鹿児島の兄弟店です。 |
